グズグズの天気で釣りを控え、スプラトゥーン2に没頭しているのですが、今週末もストレスいっぱいです。
マッチングが
同等レベルの味方で5割の勝率マッチングっていう話をよく見かけるのですが、これって本当?
私の対戦成績。4割切ってます。ちなみにランクはB-とC+を行ったり来たりしています。ここが鬼門という情報もよく見かけますね。
やられる時はあっけなく数十秒で終わることもありますし、隠れ方とか撃ち合いの時の立ち回り方がどう見ても同レベルの対戦とはとても思えません。前作S+の人たちがこのランクにまだまだうじゃうじゃいるのでしょう。
本体供給もあるのかな
前作経験者のガチ勢でも本体が手に入らずといった状況からソフト発売1か月経過した今でも下の方のランクに上級者がたくさんいてまだまだ混沌としてランク状況が続いている様です。お盆期間中、本体の出荷が少なかった様ですが、これを解決する為にも早く本体供給が間に合う状況になって欲しいですね。
でないと、現状では大人と子供の戦いの状況で本当に上手い人に対しては、色々考えて立ち回るものの全く叶いません。ただやられるだけのゲームで面白さがわからなくなって来ています。
コミュニケーション出来たら強い
武器毎の役割分担、持ち場の分担。これが何も言わずに考えていることが一緒の味方とマッチングされた時にはものすごいパワーを発揮するゲームですね。
そういった点で、考え方の合う味方とのマッチングは滅多にない事。やはり友達同士コミュニケーションを取り、指示を出し合いながらやっている人達が最強になってしまうゲームだと思います。対戦相手がこんな感じでやっていたら、当然ボッチでやっている人にとってはとても不利な状況ですね。
コミュニケーションを取らずとも如何に味方に合せるかを考えるゲームなのかもしれませんが。
とにかく、うまい人は早く上に行ってください。